性感染症の原因と予防

性感染症の主な原因

感染している人と性行為することにより感染します。口や粘膜に病原菌が接触することで感染します。
逆に病原菌は人間を離れて単独では生き延びることができないので、同じものに触れたり同じ温泉に入浴したからといって感染はしません。原因となる細菌、ウイルス、寄生虫は30種類以上にのぼります。
代表的なものとして細菌性にはクラミジア感染症、淋病、梅毒などがあります。ウイルス性には性器ヘルペス、AIDSなどがあります。寄生虫にはトリコモナス症などがあります。

予防の基礎知識

予防する方法としてオーラルセックスを含む性行為をする際は、コンドームを使用することが重要になります。性感染症の予防のみならず、望まない妊娠も防げます。
また、不特定多数の人と性行為をすると感染リスクももちろん上がります。特定の相手とのみ性行為を行うことでリスクを抑えられます。子宮頸がんや前立腺がんの原因になるHPVワクチンワクチンを打つことでヒトパピローマウイルスに感染するリスクを抑えることができます。

初期症状がない場合や症状の現れ方は人により異なります。感染が疑われる人との性行為の後や少しでも気になる症状がある方は放置せず一度ご来院ください。